top of page

CV

​UCHIDA Reina

​内田麗奈

カーテンがあるということは、そこに「窓」があるということ。「窓」を想像したいから、カーテンを作っています。

約6万年前、クロマニヨンは洞窟に絵を描きました。​​イメージの力が絵となり、彼ら彼女らは「希望」や「夢」を膨らませたのです。

​真っ暗な洞窟の中で絵を描いたクロマニヨン達は、きっと「窓」を夢見ていたのではないかと思うのです。​今の私達にとって窓は欠かせない存在となっています。たとえ太陽がなくなり、人工の太陽を作ったとしても人は窓を作るでしょう。​私は洞窟を部屋に置きかえ、何もない壁にカーテンをかけようと思いました。その先に「窓」を想像したいからです。

そうして生まれた作品が「クロマニヨンの夢」です。

クラッシュ​ベロア生地の洞窟カーテンを開けた先に、「窓」として「はじまりはクロマニヨン」という鉛筆漫画を執筆し始めました。

クロマニヨン人の少女が洞くつ画家になっていく物語...主人公は2万年前の私です。スケッチブックを破って鉛筆で描き始めました。

主人公レイナは頭に浮かぶイメージを土の上や砂浜や木に描いても、波や雨や動物や自然の猛威で消えてしまうことが悩みです。恋人のタイスケに見せたくても見せることができない状況が続きます。「なんとかして見せたい!」描いても消えないようにする方法を探す為に、芸術の聖地エルカスティージョ洞くつに向かうところから物語は始まります。

イメージが消えてしまう時代になんとかして残そうとしたクロマニヨン人たちに焦点を当てたストーリーですが、彼らが抱えていた悩みは私たちも同じ悩みです。私が大事にしていることは「今をどう描くか、今どう生きていくか」。悩んでいる時や辛い時に、クロマニヨンの彼らから知恵や夢、勇気を教えてもらっています。​​2024.04 

1993年

愛知県生まれ

2017年

名古屋芸術大学美術学部美術学科洋画2コース卒業

2019年

東京藝術大学大学院美術研究科修士課程油画第一研究室修了

 

個展

2020年

クロマニヨンの夢」(渋谷西武 Art meets Life)

2021年

「クロマニヨンの夢」(HIGURE 17-15 cas)

2022年

「クロマニヨンの夢」(TAKU SOMETANI GALLERY)

2023年

「はじまりはクロマニヨン出版記念展 ”私、明日からエルカスティージョに行くかも!”」(TAKU SOMETANI GALLERY)

 

2024年

「クロマニヨンの夢「どこっレイナっ」下北沢アーツ編」(下北沢アーツ)

主なグループ展

2019年

「SHIBUYA STILE vol.13」(西武渋谷画廊)

2022年

「ON PAPER 」(TAKU SOMETANI GALLERY)

2022年

「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち〜 へ 」(GINZA SIX Artglorieux of Tokyo)

2023年

「三沢厚彦 ANIMALS/Multi-dimensions」(千葉市美術館) 

  ※三沢厚彦氏を描いた「あなたもクロマニヨン☆♪!似顔絵」作品の提供。

2023年

「ブレイク前夜展 in 金沢『Now selection~ブレイク前夜』」(ASTER)

2023年

「CHANGTING GALLERY 3RD EXHIBITION」(CHANGTING GALLERY)

2024年

「Expression Vol.3」(CHANGTING GALLERY)

2024年

「ON PAPER 」(TAKU SOMETANI GALLERY)

2024年

「ART SESSION by 銀座 蔦屋書店」(銀座 蔦屋書店内 GINZA ATRIUM)

出版

2023年

「はじまりはクロマニヨン(1)」(アートダイバー出版社)

受賞歴

2017年

第44回名古屋芸術大学卒業制作展 卒業制作優秀賞

2017年

平成28年度名古屋芸術大学学生表彰  理事長賞受賞

2017年

神山財団芸術支援プログラム

​出演

2022年

BSフジ「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」出演

http://www.youtube.com/watch?v=yZXcMLsLSU8

 

bottom of page